月 要 Tsuki Kaname

つぶやき

突発性難聴とかの、突発性とか、特発性、って意味、知ってます?

これらの言葉、よく耳にしますよね。 突発性って、突然なったから? 特発性って、特殊な病気なん? と思いがちですが、どちらも、意味ありません。 えーΣ(゚Д゚;ほんま? 僕も学生時代、耳を疑いました。 よー...
つぶやき

ウォーキングでストックを使うのは○×?

スキーのストックを両手に持って ウォーキングしている方をよく見かけます。 あれって、なんで持っているんでしょうか。 杖の代わりでしょうか。 私が見る限り、杖が必要な感じではないのですが、 ストックを持つと腕を大...
別の真実

腰部、脊柱管狭窄症は治るか その③

で、治し方ですが、 前に述べました、椎間関節症が今回のターゲットになります。 治し方の前になぜ悪くなるのかを理解しなくてはなりません。 ここでは割愛しますので、詳しくは 簡単!悪くなるメカニズム①黒幕...
別の真実

腰部、脊柱管狭窄症は治るか その②

で、元に戻ります。脊柱管狭窄症は治るか? はい、診断されたほとんどの方が治ります。 さすがに全部とまでは言いません。ホンマもんの脊柱管狭窄症は治りません。が、 ホンマもんがどの程度存在するのか、です。 ...
別の真実

腰部、脊柱管狭窄症は治るか その①

まず脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)とは どういうものか簡単にお伝えします。 背骨の中に脊髄が入っており、その管のことを脊柱管といいます。 つまりストロー状の中を脊髄が入っていると考えてくださ...
つぶやき

ヒジの脱臼が小学生高学年でも起こる?!肘内障(ちゅうないしょう)

うちの下の子、現在小学5年生(男子)なんですが、 ついこの前、帰宅すると「ヒジ痛いねん~」と。 サッカーの練習中に痛くなったとのこと。 ぶつけたか?NO 引っぱったか?NO ??? と、風呂に入り...
不眠症

不眠症(睡眠障害・うつ病などの精神障害も含む)の原因と対処法!

結論から言いますと、原因は”神経の不具合”です。 いつも通り言いますと、姿勢が悪いんですが、それだけではありません。 体内時計がくるってます。 太陽の光を浴びてないから。 朝や夜などがおかしく...
つぶやき

”椎間板ヘルニア”は腰痛の原因ではない

椎間板ヘルニアという言葉、聞いたことがあると思います。 だるま落としのように重なった骨と骨の間にクッションがあり、 そのクッションの中心にグミのような組織があります。 そのグミが破れたクッションのすき間から...
つぶやき

”ストレスが原因”という医者は信用できない

病院へ行くとよく言われるフレーズといえば、コレですよね。 エビデンスあるんでしょうか?(逆にゆーたった!(笑)) ストレスってそんなに悪いんですか? 結構な昔にストレスの研究をした有名な人がいます。...
カラダの雑学(豆知識)

足のむくみの本当の原因と対処法!(一般論は間違ってるよ)

若い女性や立ち仕事の人に限らず座り仕事の人など多くの方の悩みです。 着圧ソックスなどで対処しておられる方も多いハズ。 そもそも足のむくみはどのようにして起こっているのでしょうか。 世間一般的には、 「...
タイトルとURLをコピーしました