カラダに関する雑学、豆知識的なカテゴリー

腰痛でやってはいけないこと②
①からのつづき
続いてやってはいけないことは、先ほども述べましたが、
腹筋、背筋 です。
腹筋は背骨を丸くさせる方向に促進させてしまうからです。
背筋は過緊張(かきんちょう)して弱って...

腰痛でやってはいけないこと①
腰痛体操だとか、腰痛ストレッチだとか、筋膜リリースだとか、
いろんな腰痛対策がちまたにはありますよね?
どれもこれも、ほとんどが意味をはき違えているといいますか、
腰痛の本質をわかっていません。
...

椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症など、背骨の固定術手術のその後はどうなる?
当事業所利用者さんにとっても多い、背骨の固定術の手術。
ざっとカンタンに説明しよう!
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など、損傷された
椎間板や椎体(ついたい)(背骨のひとつの骨のこと)を
上と下の骨をボ...

パフォーマンスは生まれつき人によって違うのか②
①からのつづき
生まれつきパフォーマンスが良くて、姿勢による耐性もかなり高い人=S
生まれつきパフォーマンスが良いが、姿勢による耐性が低い人=A
生まれついてパフォーマンスは良くないが、姿勢による耐性は高い人=B
...

パフォーマンスは生まれつき人によって違うのか①
なかなか大それた意味の分かりにくいお題ですが、
ここではパフォーマンスが良い=ケガをしにくい、と仮定します。
逆にパフォーマンスが悪いは、=ケガをしやすい、といことにします。
大人は生活などで後天的要素によって
...

9割の腰痛はカンタンに治る③
②からのつづき
猫背は座る時間が長いとひどくなるし、
座る時間が少ないとマシになる、ハズですよね?
超カンタンで当たり前の話です。
腰痛が出てくればすぐ座るのをやめましょう。
次に良くな...

9割の腰痛はカンタンに治る②
①からのつづき
答えはみなさんもうおわかりの”姿勢”です。よね?(笑)
姿勢が悪いとはどういう状態をいうのか?
姿勢が悪い=猫背、と良く言い換えられます。(これも正しいと私は思います)
...

9割の腰痛はカンタンに治る①
腰痛に悩んでいる方、本当に多いです。
今回は腰痛の核心に迫ってみたいと思います。
以前このブログで肩こり編でもお伝えしましたが、
腰痛は何のためにあるのかを考えてください。
もちろん、言うまで...

99.9%の人が知らない本当の靴の選び方②
①からのつづき
私がみていたある患者さんですが、趣味でウルトラマラソンなどで
常に長距離を走っておられました。
足の痛みはつきもので、靴を変えたりしたらなおさらでした。
あるテレビを観たのをき...

99.9%の人が知らない本当の靴の選び方①
どんな靴が良いのかとよく聞かれます。
そもそも良い靴とはナニを指しているのか?
体に良い?それとも疲れにくい???
実は、疲れにくい=体に良い、とは限りません。
むしろ正反対の可能性が高いです。
...